2022年4月6日(水)より、 神奈川県大磯のギャラリー「SALON DE DAHU」にて、 下司悠太写真展「ある日、地球のことを教えてといわれた」を開催します。
会期は2022年4月15日(金)まで。最寄り駅はJR大磯駅です。
下司悠太写真展
「ある日、地球のことを教えてといわれた」
ある日友達に、地球のことを教えて、と言われた。
僕の知っている限りで良ければ、と言って、写真を撮って見せてあげることにした。
「反抗的味噌汁」出張版開催!
今回の写真展会期中の10日(日)に、味噌汁作って待ってます!
下司悠太(げしゆうた)
1994年生まれ。東京造形大学グラフィックデザイン専攻卒業。卒業後3年間、現代アート専門のコンサルティング会社で働きながら家事代行業を行う。現在は週3でアルバイトをして味噌や服や作品を作りつつ生活。
instagram→
Twitter→
HP→
下司悠太写真展「ある日、地球のことを教えてといわれた」
期間:4月6日(水)~4月15日(金) 月、火曜日は休廊
開場時間:11:00~17:00
入場料:無料
会場:SALON DE DAHU サロン・ド・ダーユ
〒255-0001神奈川県中郡大磯町高麗1-3-23
・JR大磯駅より徒歩30分ぐらい
・JR大磯駅よりバス平塚駅北口行き→「花水」バス停下車→徒歩3分ぐらい
駐車場あり
画廊 サロンドダーユ
サロンドダーユは、ゆったりした空間と静かな環境の中で、自然を愛し変わらない豊かな思いを創りあげる作家の作品を発表するギャラリーです。またダーユは、作家たちの集うサロンを併設する、美術発信の拠点です。そして次世代を真摯に見つめる作家と共に歩むギャラリーです。
HP→
会場の様子














